fc2ブログ

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

TNBジュニア爆誕!!

私事のご報告です。
実は先月、長男が生まれました。
IMG_5183_convert_20150701222344.jpg
「どーも、TNBがお世話になってます」


その日はtwitter上で、マンガ「ゆかいなゆかいなSKEハウス」の登場人物でもある金子栞さんの誕生日がお祝いされてるところを見かけ、そういえば昔、記念にイラスト描いたこともあったっけなあなんて思い出しながら、僕もおめでとうの一言をかけていました。それに返事をもらって喜んでたりしたのですが・・・。
まさかまさかの、その晩のうちに急に産気づいてスピード出産!
ついさっきアイドルに誕生日のお祝いをしてたその日が、我が子の誕生日になるとは思いもよりませんでした。
公私ともにアイドルに運命を握られているような、そんなTNB一家。

その後奥さんの実家に里帰りさせたりあれやこれやあっという間に時間が過ぎて、ようやく今週になって落ち着いてきたところです。というか、騒がしい毎日が始まったところです。
これからは家庭内でも推し事に勤しみ、立派なヲタを育て上げなくてはと心新たに使命感で燃えています!
(女の子だったらアイドルにしたのになあ・・・なんて、それは将来の可能性に賭けましょう)

私TNBはこれからも変わらず、いやこれまで以上に推し事に邁進いたします。
今後とも変わらぬご支援、ご声援いただけたら幸いです。
TNBジュニア_convert_20150701230958
TNBこと田辺洋一郎

| ☆マンガいがいの日記 | 23:20 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

あけおメェ〜(・ェ・@

あらためまして
あけおメェ〜(・ェ・@
2015(小)
本日5日から仕事初めの田辺です。
年末年始は家でひたすら映画を観てるうちに過ぎ去りました。
一週間まるっきり仕事から離れていたので
今日はリハビリと思ってゆるやかに仕事復帰していきたいと思っています。

毎年、自分の中で一年の目標みたいなものを設定してはみるんですが
クリアした試しがないというか、思うとおりに物事が進まないのが漫画家の仕事・・・
ということにうっすら気が付いてるので、あまり声を大にして宣言するのはやめてます。
ただ、今年は三十代最後の年だったり、やりたい事が積もってたりするので、
これまでよりもちょっとチャレンジの年にしていきたいな、と思ってます。
(すでにいくつか水面下ではごにょごにょしていたり・・・)
そんな感じで本年もよろしくお付き合いいただければ幸いです。


週プレも本日から発売中。
新年一回目は「みかん姉妹+」
IMG_5139.jpg

描いたのはもちろん年末で(それもわりと前)
作中の紅白ネタなどはどうなるかヒヤヒヤしてました(;´Д`)
なんとか辻褄合ったので、ホッとしてますw

| ☆マンガいがいの日記 | 12:27 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【重要なお知らせ】LINEのっとり被害について

LINE乗っ取り 芸能界でも続出 - Y!ニュース
ここ最近、LINEが乗っ取られる被害が出ていると各所で話題になっていたのを目にしていました。
まさか数日後自分にその被害が及ぶとは思っておらず、他人事と思って何も対処していなかったのがいけなかったようです。
ツイッターやフェイスブック上でお知らせはしていましたが、あらためてここでもお知らせしておきます。


7月11日の午後11時過ぎ、僕のLINEアカウントが乗っ取られて、知り合いの方に一斉になりすましのコメントが送信されていました。
僕自身はその事に気付くことができず、友人たちからメールや電話で教えてもらってようやく知りました。
しかし気付いた時には既に僕のアカウントは削除されていて、為す術のないまま終息していました。

この乗っ取り被害は「乗っ取られた本人」よりも「周囲の方々」に被害が及ぶことが厄介なところだと感じました。被害者は僕ということになりますが、実際にコメントを受け取ってやりとりするのは知り合いの方々なので、その点はたいへん心苦しい思いです。

ふだんの人となりを知っていれば騙されることはまずないと思いますが・・・(だいぶ日本語が怪しい文が送られてるようだし)
この件の困るところは、ふだんやりとりのないあまり親しくない間柄の人とかにも容赦なく送られてる点です。
友人の中には「ごめん、今気づいたよ。さっき言ってたプリペイドカード、無事に買えた?」などと真に受けちゃってる人もいたので、若干不安が残ってます。
知り合いのお人好しの方々に何も被害がないことを祈るばかりです。
(僕自身は「アカウントを作り直しになった」「過去のログがなくなった」くらいで、そんなに大きな被害ではありません)


僕が狙われた理由はわかりませんが、PCからも使用できるように登録してあった「メールアドレスとパスワード」がどこかから漏れて、不正利用された可能性が高いです。
同じ環境の方がいたら、対策しておくことをお勧めします。
対策は以下のサイトが詳しいです。
LINEで乗っ取り?対策と方法
【LINE】勘違いしてたら危険!”他端末ログイン許可”をオフにしても乗っ取りは防げないぞ


起きてしまうと、ただただ面倒です。
みなさんも他人事と思わず、ぜひ対策しておいてください!


しゃくなのでマンガにしてみました。
激アツ劇場

| ☆マンガいがいの日記 | 15:16 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT