fc2ブログ

2010年05月 | ARCHIVE-SELECT | 2010年07月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

なぜかピクニック

__ 3

「今からピクニック行きましょう」
みうまんの打ち合わせの為に行った編集部、着くなり言われた言葉がこれですよ。
前々からピクニックがてら打ち合わせもいいんじゃないかとか言ってたのは確かですが。急に。
というわけで、編集K氏・ライターつるこ・そして仲村みうちゃんの4人で近場の公園まで行くことに。

詳細は、そのうちマンガ内で描くとして(たぶん)とにかく蚊に刺されて大変でした。
一応、芝生の上にレジャーシートひいて、お弁当広げて雰囲気だしてみたけど、蚊の相手するだけで会話にならないという結論に至り。
・・・なので、みうちゃんが作ってきてくれたお弁当を食べて気が済んだところで、早々に編集部に戻っていつも通りの打ち合わせになりましたとも。

それぞれ立場の違った4人の、仕事のようなそうじゃないような、突如行くことになったこの微妙なピクニック。
「そんなこともあったよね~」っていう、面白い記憶として残る気がします。

__ 1
仲村みう手作り弁当(本物)。19才とは思えないラインナップ、ガチうま。

| みうまん | 03:23 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

慰安旅行へ行ってきた

__ 2

飲み屋でふと出た「みんなで温泉行けたらいいよね」の話題。
この「毎度言ってても実現しない」定番中の定番の会話が、今回ばかりは「ウソから出たまこと」とでも言うべきか、本当に実現してしまいました。

メンバーはうちの奥さん含めて、近所の作家仲間6人。
かつて同僚だった頃なら休みの日が一緒で計画も立てやすかったものの、今じゃ各々別の仕事でスケジュールもバラバラ。
なんとかみんな休みを調整して、脱落者は一人出ただけで済みました。
いやいや、本気で号令かけると出来るもんです。
この業界、友人同士で休みが重なるなんてなかなかないわけです。
いくら前から予定を立ててみたところで、「来週の予定すら微妙、来月の予定だなんて鬼が笑うよ」って人が多数でしょう。
正直、僕自身が数日前まで疑心暗鬼でいたくらいでしたけど、うまく前日にネームが通って気持よく向かえました。

向かい合わせ席の特急でビール飲みながら景色を楽しんで、旅館に着いたら即温泉。
夜は豪勢な食事、食後に蛍探索にでかけ、帰ってきて卓球、夜は怪談話。深夜にW杯日本戦。
翌日は川下りとカートレースを満喫。
駅でおみやげ買って、ふたたび特急でゆったり帰宅。

どうだろう、このフルコースぶり。
しかも意外と近場なのにこれだけできてビックリ。
またいつか行ける日が来るんだろうか。
ウソから出たまことついでに「恒例行事になったらなぁ」なんて言っちゃったりして。

| ☆マンガいがいの日記 | 02:55 | comments(-) | trackbacks:1 | TOP↑

≫ EDIT

みうまん作業中


みうまん16回目、週プレ本日発売。


このところコミックス用に一話から原稿を見直して加筆・修正してるんですけど、ほんの一年ちょっと前でもだいぶ絵柄が変わってて、自分のことながら驚きでした。
当初は季刊だったこともあって、忘れた頃に描くもんだから回によって若干キャラの顔違ったりして。

でも一番の理由は、各キャラが回を重ねるごとに固まっていって、だんだんと今の絵に馴染んで行ったということだと思います。
これって、原作付きならではの変化なのかも。
はじめから僕の頭の中にキャラがいればそんなに変わることもないだろうけど、みうちゃんとの打ち合わせを重ねるごとに仲村家の面白い一面を発見して、それをキャラに投影していった結果ですから。

これからどんな変化があるのか、それともないのか。仲村家の現状を追っているマンガなので、僕どころかみうちゃんすら分からないわけで、なんともスリリングです。で、僕自身そんな綱渡りな部分を楽しんで描いてたりします。
内容ともども、刺激的なマンガであることはまちがいない。

| みうまん | 00:58 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT