fc2ブログ

2010年07月 | ARCHIVE-SELECT | 2010年09月

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

みうまんを買わないと損するいくつかの理由 前編

絶賛発売中のみうまん1巻ですが、まだ手にしていない方がいるという噂を耳にしました。
(たまたま何らかの重大な事情があって買いそびれているのだと思いますが)もしそういう方がいらしたら今すぐにでも買わないと損をしている、ということに気付いていただく為に、あらためて単行本の紹介をしてみようと思います!

みうまん表紙

・まず巻頭のカラーページですが、なんとみうちゃんのグラビアから始まります!
グラビア引退後のみうちゃんのグラビアが掲載されてるわけですから、たいへん貴重と思われます。
よって、買わないと損ですね。

・つづいて心癒される目次をはさんでマンガ本編が始まるのですが、これはもう盛りだくさんです。
漫Sプレイボーイで開始された1回目から5回目まで+週刊に移っての連載直前スペシャルからついこないだ掲載されたばかりの16話まで、計1年強分が収録されています!
これはつまり、いつ終わるかもわからないような手探りの中で続いてきたこのマンガの成り上がり伝説を味わいながら読めるということですから、これまた貴重な体験ができます。
よって、買わないと損ですよね。

・さて4コママンガのような細かい絵を立て続けに読んでいると、ちょっと肩がこったりするものです。
でもみうまんはそんな人への配慮も忘れていません。ちょうど頃合のいいところに、「仲村家から一言」のページがはさんであるのです!
マンガには仲村家のみなさんが登場していますが、このページではリアル仲村家からのコメントが掲載されています!これはどう考えても貴重でしょう。
よって、買わないと損なのは明白です。


おっと・・・まだ3つしか挙げてないのに、買わないでいることがこんなにも損な気分になってしまうとは・・・誠に申し訳ございません!ただこの本にはまだまだ紹介したい部分がございますので、続きは次回に紹介させていただくこととします。

それまで待てないとお嘆きの方は、今すぐ書店に走るもよし!左上のリンクからポチるもよし!です。
では、次回をお楽しみに!!

| みうまん | 06:10 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

サイン書き日

みうまんだらけ

本日のみうまん打ち合わせでは、週末に行われるみうちゃんの握手会に向けて、単行本にサインを書いてきました。
会議室に入るや否や、既にページを開いて並べられていた単行本に次々と兄者を描く作業。

共同作業中

さすが書き慣れてるみうちゃんはハイペースでサインを入れていきましたけど、一方僕はといえばちんたら書いてるのをスタッフ一同にせっつかれながらの兄者120個分、頑張って書いてきました。
連続で兄者を書きすぎて、途中から自分が何を書いてるんだかよく分からないゲシュタルト崩壊状態でしたけども。

みうちゃんがサインの中に「あたり」を入れてたので、便乗して僕も「あたり」の兄者を書いておきました。
握手会においでくださる皆さま、あたりを手にできるかどうか楽しみにしてくださいね。
「みうちゃんのサインだけでよかったのに・・・」
そんなつれないこといわずに、ね。これ「みうまん」だから!


というわけでいよいよ今週末に握手会が開かれますが、あらためて握手会の詳細を・・・と思ったら、既に整理券は完売した模様です。今回間に合わなかった方、すいません。
爆売れでもしたらまた機会があるかもしれません。一緒に祈りましょう。

| みうまん | 23:44 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ipadで読むSQ19

SQ表紙

配信が遅れていたSQ19アプリ、今日見たら配信されていたので早速落としてみました。
んーーー、いよいよマンガアプリの決定版が出たぞ、って気がします。
これまでのマンガアプリでも見れるものはあったにはあったんですけど、一部しか読めなかったり使い勝手の悪さやラインナップの弱さなど、正直どれも大満足とは言えない出来のものが多かったです。
おかげでせっかく買ったipadがお手軽ゲーム機&メールビューワーとしてしか機能していませんでした。

しかもこれ、なんと無料(今のところ前号のみ、最新号も近々配信とのこと)
写真(20)
全体がちょうど画面と同じ大きさで
指でくぱぁしたらよく見える!
見たい箇所は指で広げればよく見えて
写真(21)
横持ちすれば瞬時に見開きに
その場で買える!
その作者のマンガが欲しくなれば、タッチひとつで販売サイトへ移動。

言うことなしの、理想形じゃないでしょうか。
これを皮切りに、どんどんと他の雑誌も配信されるといち読者としては最高ですね。
ついでにうちの本棚の本、全部ipadに入っちゃうと部屋が広くなって助かるんですけど、それにはまだ時間がかかるでしょうかね。

みうまんもそのうちアプリで見る日が来るんだろうか?
みうまんアプリ作成のご依頼お待ちしています・・・・・。

| ☆マンガいがいの日記 | 23:55 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT | NEXT