fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

あの娘ぼくがヲタ芸決めたらどんな顔するだろう

ジャンプ+で配信中!
あの娘ぼくがヲタ芸決めたらどんな顔するだろう
[前編]
https://t.co/5TxEeHLG8x
[後編]
https://t.co/cQpchmg3Yt
アイドルヲタク達の熱苦しくてうっとおしい、でもちょっと楽しそう!?な物語
いいジャン!・コメント お待ちしてます!
IMG_2767_convert_20180412002844.png

ここでは、今作を描くに至った動機や込めた思いについてまとめました。
漫画と合わせて読んでいただけたら。

最近は4コマ漫画が続いていたので、田辺ってこういう漫画も描くのか!って思われた方も多いと思います。
話は僕自身の半ドキュメンタリでもあるので、読んだら僕がどんな人間か大体分かっていただけます。冒頭の振られシーンからして体験記だし(涙)

描いたきっかけについて。
週プレ「よんぱち+」を連載しながら、ふと気付いたんです。自分はマンガ業界でおそらく一番アイドルに取材してる漫画家なんじゃないかと。ライブも公私合わせて年に50組以上は見てきました。
そんな特異な立場の自分には描くべき話があるはずだ…そんなことを考え続け、出した答えが今作です。

ドルヲタというと、ちょっとネガティブに捉えられがちで、お決まりのステレオタイプに描かれることがいまだに多いです。
でも自分が見てきたアイドル現場のヲタ達って「けっこう楽しくやってるよな!?ていうか、むしろリア充じゃね??」くらいに見えました。
いや…言い過ぎか。キモいよな(自戒)

そんな思いから、偏見も先入観もなく見てきたままのドルヲタの姿を描いたら、案外ドルヲタじゃない人達も共感してもらえるところあるんじゃないか!?と信じて描きました。なので、普段アイドルに興味持ってない人たちがどんな感想を持ったのかが一番気になるところだったりします。祈る気持ちで。

そして読切祭だというのに前後編になっててすみません。
でも僕としてはエピソード1,2くらいのつもりで、この2作で完結させるつもりはさらさらありません。きれいに完結した読切作品を期待していた方には重ねてすみません。2本ぶっこんでくれたジャンプ+編集部の懐のデカさにただただ感謝です。

とはいえ、続きを描かせてもらえるかどうかなんて決まってないので、まずは今回の2作がもっと広く、多くの方に届いてほしいなあと願うばかりです。
描きたい話が、あと5話あるんです。今んとこ。なんとか描ききりたい。

そんなわけで、アイドルに興味なくて敬遠されていたり、タイトルだけ見て避けてたりの方はどうか前編だけでも!
そして読んでみてちょっとでも心動いたよって方は、友達に薦めたり、感想をつぶやくだけでも結構なので、お力を貸していただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

余談ですが、今作はアフタヌーン四季賞で準入選をいただいた「閃光ボーイズ」を下敷きに作った物語です。
紆余曲折あってジャンプ+に掲載となりましたが、あの時拾ってもらったおかげで今作があります。アフタヌーン編集部にはあらためて深く深く感謝しています。

多くの方にこの漫画が届きますように。

| ☆マンガの日記 | 00:59 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

TRACKBACK URL

http://tanabi.blog42.fc2.com/tb.php/709-f80fabf3

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT